Tanuki_Bayashin’s diary

電子工作を趣味としています。最近はラズベリーパイPicoというマイコンを使って楽しんでいます

電子工作

【秋月電子】AKI-80を作ってみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.製作 3.あとがき 1.はじめに 秋月電子通商のキット…

1bitCPUの製作~プリント基板編

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.プリント基板の設計 3.部品の実装 4.動画 5.まと…

倒立振子の製作(覚え書き)

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.改造を加えた点 2.1 基板をプリント基板化した(いくつ…

【ラズパイPico】秋月の7セグLED表示器を使ってみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.7セグLEDについて ・7セグLEDの扱い方 3.回路について…

【自作CPU】2bitCPUを組んでみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.回路図 2.1 2bitCPUについて 2.2 メイン部の説明 …

【自作CPU】1bitCPUを組んでみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.回路図 2.1 そもそも1bitCPUって何 2.2 メイン部の回路 …

【自作CPU】TD4を作ってみた(プリント基板ver.)

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.製作記 a. PCBの設計に関して 電源部 CLK/RST部 ROM…

【共立プロダクツ】ブッダマシーンキットを作ってみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.製作記 3 動画 4 まとめ 1.はじめに 去年の9月ごろ…

【NE555】かわいい音のするサイレンを作ってみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.回路図など 2-1基本編 2-2応用編(?) 3.動画 …

サーボモータで倒立振子を作ってみた~ハード編

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。 1.はじめに 2.構成 2-1.部品表 2-2 各部品の説明 a. Raspberry Pi Pico b. UA…

サーボモータで倒立振子を作ってみた~ソフト編

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。 1.はじめに 訂正 2.制作したコード群 a. プログラム冒頭部 b. UART部 c. PW…

自作の色を作り出す関数を検証してみた~HSV色空間

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。 1.はじめに 2.HSVについて 3.検証結果 4.明度を一定にした場合 5.まとめ…

IC555のデューティー比について考えてみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 【目次】 1.はじめに 2.IC555による回路について 3.デューティ比dについて 3.1 デューティ比は50%以上? 3.1.1 簡単な計算で分かること 3.2 発振周波数 との関連 4 …

交流信号の実効値、平均値を求めてみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 【目次】 1.はじめに?? 2.平均値 (ave:average value) 3.実効値 (rms:root mean square value) 4.平均値、実効値、最大値の間の関係 1.はじめに?? 数式を書いてみたくなっ…

倒立振子に挑む

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.実機の紹介 3.コードの紹介 a ヘッダファイルのインク…

倒立振子のコード その6 main() 関数内の処理

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。 倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用して…

倒立振子のコード その5 モーターへの電圧の出力と使い勝手に関する処理

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。 倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用して…

倒立振子のコード その4 カルマンフィルタに関する処理

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。 倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用して…

倒立振子のコード その3 状態変数の測定

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。 倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用して…

倒立振子のコード その2 行列に関する関数

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。 倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用して…

倒立振子のコード その1 変数の定義など

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。 ※この記事は以下のリンクから貼られており、倒立振子という創作物に関するコードの一部を載せています。詳しくはリンク元をご覧ください。倒立振子に挑む - Tanuki_Bayashin’s diary使用してい…

永久ブランコの製作

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.動作原理 3.製作した回路とブランコ 3.動く様子 1…

温風ファンに人感センサーを組み込んでみた

今回の案件は、販売されている製品を改造しています。製品としての補償が受けられなくなるだけでなく、場合によっては財産の損失や生命の危険につながる可能性を持ち合わせています。 このような改造を行ってはおりますが、同様のことを推奨しておりません。…

万能調光器キットを組み立ててみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。目次 1.はじめに 2.装置の動作と説明図について 3.製作過程 4.電流値を大き…

Neopixel を使ってカラフルな表示をした

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。目次 1.はじめに 2.回路構成 3.コード 3.1 コードの解説 3.2 色を変化…

もりしーさんのXmasツリーを作ってみた

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。目次 1.はじめに 2.予備知識 3.製作編 4.コード(ほんの一例です) 5.動…

傾斜計に応用したカルマンフィルターの動特性

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。目次 1.はじめに 2.ソースコード 3.動画 4.まとめ 1.はじめに 前回の投稿…

カルマンフィルタを用いた傾斜計の製作

※なにか気になる点がありましたらコメント欄にご記入ください。また、工作や回路を製作する場合には、細かい作業などに対して、細心の注意を払われるようお願いいたします。【目次】 1.はじめに 2.ソースコード 2.1 全体の構造 2.2 ソースコード …